焙煎方法

用意するもの
-焙煎器(いりたて名人・エコセロ)
-生豆 
-キッチンスケール(はかり)

「いりたて名人」「エコセロ」はウィルセラム製(特殊セラミック)でできています。
遠赤外線/熱伝導に優れていますので短時間で生豆の中心までしっかりと加熱調理していただけます。
テキストを入力してください

❶生豆の計量
(付属の計量スプーン1杯 20g強です)
お好みの量を入れて下さい。
*生豆は焙煎後水分量の減少で軽くなります。

❷入りたて名人(エコセロ)を弱火〜中火で少し温めます
(中央から少し煙が出てきます)

❸焙煎器が温まったら生豆を入れ、強めの中火で焙煎
スタート。焙煎器を左右水平に振り、豆を転がします。
*ローストの過程で珈琲豆は2度弾けるタイミングがあります。それをクラック(ハゼ)と呼んでいます。

*20gの場合約3分くらいでパチッパチッとポップコーンのような音がしてきます。
(1ハゼ・ファーストクラック)

*パチパチと連続して音が聞こえてきたら火を消して 予熱で焙煎すると浅煎り〜中煎りに仕上がります。

1ハゼが終わりさらに焙煎を続けると次はチリチリと、はぜる音がします(2ハゼ・セカンドクラック) 
(1ハゼの音より小さく細かい音です)
ここまで焙煎すると、豆から油分の出たツヤのある中深煎り〜深煎りに仕上がります。

一般的には、浅煎りから深入りまで8段階。
1. LIGHT ROAST ライトロースト
2. CINNAMON ROAST シナモンロースト
3. MEDIUM ROAST ミディアムロースト
4. HIGH ROAST ハイロースト
5. CITY ROAST シティロースト
6. FULLCITY ROAST フルシティロースト
7. FRENCH ROAST フレンチロースト
8. ITALIAN ROAST イタリアンロースト


お好みの焙煎具合でお楽しみください。

❹冷却する
焙煎が終わったら速やかにザルにあけて冷却します。
*豆が熱くなっています!火傷には十分お気をつけ下さい。

ドリップ